すくすく大きくなーれ!!

胎盤早期剥離により25週たったの800グラムで息子がまさかの生誕(*_*;)
nicu入院から退院、その後の成長記録

母乳のリスク

遅くなりましたが続きです。


入院してから、ずっと言われ続けてきた母乳。

担当の先生、看護師さんが

「早く母乳でるといいね」

としか言われてなくて。


でも一人の看護師さんが、


「母乳あげるのはいいけど、母乳をあげるリスクについて説明聞いた?」


母乳をあげるリスク…ですか??


いやいや今初めて聞きましたよほんなの(゜ロ゜)

リスクてなに(゜ロ゜)


とのことで、私の担当医から説明が…。


胎盤早期剥離を起こした際、子宮からの出血が止まらず大量に輸血した私。。

その輸血の分の血液が万が一感染症などにかかっていた方の血液だった場合…

輸血された側もかかる可能性大ですよね。

そして、母乳も血液。

となると、赤ちゃんも感染症にかかる可能性がでてくるわけです。


一万人に一人とおっしゃってたような?違ったかな?記憶があやふやですみません(TT)


まぁ、そうゆうわけで

めったに起こることではないとのことで、

どうされますか?

と、聞かれまして。


てか、母乳搾ってNICUに渡しましたけど?

いまさら感は満載でした(/--)/


ただ、私は上の子のときから母乳がいい

と思っていた人なので、

こんな小さく小さく産まれた

はーちぇるをミルクで育てるという選択肢はありませんでした。

というより、

未熟児ちゃんには未熟児ちゃん用の母乳が出るといことも看護師さんから聞いていたので、尚更母乳でいくと決めていました。


なのでリスクの話を聞いても


「あの子には母乳を飲ませる方がいいと思うんで、母乳を与えるという方向でかまいません。」


と、言いました。


そこからはもう30分おきに必死でマッサージしてしぼりだし、

ご飯の後は搾乳をして

例え少量しかでなくても、気にしないようにしました。

気にするとそれがストレスになって、でなくなると嫌でしたし(;´д`)


それからは量が増えたか?

と思ったら減ったりでしたけど、気にしなくなりました。


あ、

感染症になっていないかの血液検査を退院から3か月後に行いましたが陰性でした(^^)